日本冷凍空調学会 学術賞一覧表

▲論文一覧(J-STAGE)へ
授賞年度
(受賞式開催年月日)
表題
受賞者
第51回 令和5年度 
(令和6年5月16日)   
ダイヤモンドライクカーボン製の超撥水性表面におけるfakir水滴及び凝縮水滴のCassie-Baxter状態からWenzel状態への濡れ転移の抑制 髙橋幸成・Shamim A. Jubair・徐 偉倫・崔 埈豪・大宮司啓文
吸着式昇温ヒートポンプサイクルを組み合わせた太陽熱変換システムの提案とその高温熱出力量予測 濱本芳徳
垂直ヘッダ型多分岐管における気液二相冷媒流の分配
―分岐管の加熱が液相分配に及ぼす影響―
小野寺亜由美・畠田崇史・澤原風花・森 浩平・丸山直樹・西村 顕・廣田真史
第50回 令和4年度 
(令和5年5月18日)   
A3冷媒を使用した内蔵ショーケースのリスクアセスメント 山下浩司・保坂恵子・加藤俊匡・海沼秀和・長谷川敬春・出野 裕
機械学習を用いた冷媒漏洩遠隔監視システムの研究開発 笠原伸一・吉見 学・檜皮武史・山田祥平・木村駿介・北出宏紀
レプリカ法による霜三次元構造の再構築 高屋敷昌弘・西村勝彦・Anna SCIAZKO・岡部貴雄・鹿園直毅
遺伝的冷媒流路生成アルゴリズムを用いた熱交換器の最適化に関する研究 ジャンネッティ ニコロ・ガルシア ジョン カルロ・ヴァレラ リチャード ジェイソン・清 雄一・榎木光治・鄭 宗秀・齋藤 潔
第49回 令和3年度 
(令和4年5月17日)   
スクロール圧縮機のスクロール羽根間に生じる転がり・滑り油膜圧力
―粘性を考慮した理論解析と実験による検証―
阿南 景子・岡本 遼介・川又 純也
中低温用熱媒体エリスリトールスラリーの冷却円管内における熱伝達特性 坂本 歩巳・阿部 駿佑・浅岡 龍徳
赤外線による可視透明ヒータ越しの沸騰熱伝達変動測定の試み 吉田 雅輝・山田 俊輔・船見 祐揮・中村 元
JARef vol.5 HFOs & HCFOs(オンデマンド出版書籍) 粥川 洋平・近藤 智恵子・迫田 直也・仮屋 圭史・福田 翔
第48回 令和2年度
(令和3年5月18日)
スクロール圧縮機のオルダムリングで生じるスラップ現象 阿南 景子・岡本 遼介
霜層微細構造に及ぼす冷却面性状の影響 松本 亮介・西浦 雄人・塩川 貴大・槇原 拓郎・小田 豊・清水 智弘・依岡 拓也・荒木 拓人
微細加工面を利用した霜結晶の生成抑制に関する研究 田岸 未来子・大久保 英敏
低圧冷媒の水平平滑管内における沸騰熱伝達 劉 宇飛・渡邊 和英・地下 大輔・井上 順広
第47回 令和元年度
(令和2年5月19日)
吸入室インジェクション機構搭載スクロール圧縮機に関する研究 岩竹 渉・河村雷人・関屋 慎・佐々木 圭・髙村祐司
音波による吸着促進現象の周波数依存性に関する一考察 秋澤 淳・大久保賢一・上田祐樹・藤木淳平
Development and Validation of Tandem Capillary Tubes Method to Measure Viscosity of Fluids Akio MIYARA・Md. Jahangir Alam・Kotaro YAMAGUCH・Keishi KARIYA
第46回 平成30年度
(令和元年5月22日)
SPMによる表面温度一定条件下での様々な金属表面への氷の付着力のナノスケール測定 松本浩二・坂本純樹・江原昂平・上田 純・梅原友理
低GWP 冷媒の高温下における酸化分解 伊藤 誠・党 超鋲・飛原英治
不均一熱負荷並列ミニチャンネル内沸騰流の熱伝達特性 黒瀬 築・宮田一司・濱本芳徳・森 英夫
R 32の水平扁平多孔管内沸騰熱伝達に及ぼす潤滑油の影響 榎田 晃・菊池省吾・地下大輔・井上順広・小山 繁
冷凍米飯の長期保存における氷結晶の計測 都 甲洙・山本怜人・宋 珉錫・姜 起文・佐瀬勘紀・裵 英煥・上野茂昭・荒木徹也
第45回 平成29年度
(平成30年5月24日)
エアコンポンプダウン時の圧縮機の爆発事故における潤滑油の影響 東 朋寛・斎藤静雄・党 超鋲・飛原英治
二段圧縮インジェクションサイクルでの圧力脈動によるCOPへの影響評価 関谷禎夫・久保田 淳・野中正之・台坂 恒
無着霜ヒートポンプ給湯システムに関する検討 張 莉・齋川路之
高効率ウィングベーン圧縮機に関する研究
―第2報:円弧形状ベーンガイドの潤滑特性及び安定性―
佐々木辰也・河村雷人・前山英明・高橋真一・杉浦幹一朗
第44回 平成28年度
(平成29年5月15日)
微燃性冷媒を用いたビル用マルチエアコンのリスクアセスメント 矢嶋龍三郎・木口行雄・関根 卓・佐々木俊治・伊藤俊太郎・山下浩司・観音立三
未利用エネルギー利用を目的とした吸収式氷スラリー生成機に関する研究
―臭化リチウム・水・エタノール系吸収式冷凍機の性能評価―
浅岡龍徳・藤村克己・舩山 蔵
吸着材デシカントロータ内温度分布の測定とその考察 児玉昭雄・辻口拓也・大坂侑吾
アイススラリーの流動と熱伝達特性 熊野寛之・浅岡龍徳
微燃性冷媒リスク評価研究会 最終報告書 飛原英治・藤本悟・滝澤賢二・今村友彦・須川修身・佐分利禎・和田有司・高市健二・平良繁治・渡部岳志・矢嶋龍三郎・上田憲治
第43回 平成27年度
(平成28年5月18日)
枝管付きダブルループ管型熱音響冷凍機における音場特性と冷却性能 経田僚昭・多田幸生・飯田祐也
数値計算モデルによる食品凍結時の過冷却解消予測および 過冷却状態維持のための冷却条件の検討 小山内泰亮・森 義樹・牧内俊樹・大河誠司・宝積 勉
小型ラジアルピストン型膨張機の基本特性 福田充宏・安西史弥・本澤政明・柳沢 正
複層地盤を考慮した地中熱交換器のシミュレーションツールの開発とその応用 葛 隆生・長野克則・中村 靖
第42回 平成26年度
(平成27年5月13日)
中性子ラジオグラフィを用いた着霜の評価
―冷却平板での着霜量と物質伝達率の評価―
松本亮介・吉村智也・網 健行・伊藤大介・齊藤泰司
水平微細流路における気液二相流の流動様式とスラグ流における液膜厚さ 吉永祐貴・党 超鋲・飛原英治
廃熱利用高温ヒートポンプサイクルの基本性能に関する熱力学的考察 近藤智恵子・小山 繁
第41回 平成25年度
(平成26年5月13日)
CO2 ロータリ圧縮機のシェル内油分離性能改善 横山哲英・西村伸也・前山英明・高橋真一・諸江将吾
枝管付きループ管型熱音響冷凍機における冷却性能の数値シミュレーション 経田僚昭・多田幸生・瀧本 昭・大西 元
水平細管内の冷媒R 1234yf の沸騰熱伝達に対する潤滑油の影響 斎藤静雄・党 超鋲・飛原英治
微細流路内気液二相流の流動様相 榎木光治・森 英夫・宮田一司・濱本芳徳
第40回 平成24年度
(平成25年5月14日)
HFC およびHFO 系冷媒の水平微細流路内凝縮
―矩形流路内熱伝達の予測モデル―
地下大輔・小山 繁
デシカントローターの高精度数理モデルの構築とその妥当性の検証
―処理空気が室内を循環する場合の特性解析と詳細な実験―
山口誠一・齋藤 潔
吸着材デシカントローターの最適操作設計指針 辻口拓也・児玉昭雄
氷結晶生成が魚肉の細胞外マトリクスに及ぼす影響についての組織学的研究
―免疫染色を用いた氷結晶痕と細胞外マトリクスの同時観察―
小南友里・渡辺 学・鈴木 徹
低温粘着フィルムを利用した凍結魚肉内氷結晶観察法 河野晋治・高橋朋子・篠崎 聰
第39回 平成23年度
(平成24年5月14日)
微細管内流沸騰熱伝達の整理式 宮田一司・森 英夫・濱本芳徳
R 1234ze(E)/R 32 混合冷媒を用いたヒートポンプサイクルの性能評価 福田 翔・小山 繁
M サイクルを用いた建築一体型太陽エネルギー駆動冷房システムによる省エネルギー可能性の評価 宮崎隆彦・秋澤 淳
連続回転型磁気冷凍システムの構築と性能解析 川南 剛・脇 耕一郎・長嶋 賢・荒井有気・水野克俊
第38回 平成22年度
(平成23年5月16日)
二酸化炭素冷凍サイクル用膨張機内の漏れ流動特性 福田充宏・足立将彬・柳沢 正・小木康博
スクロール圧縮機使用ガスインジェクションサイクルによるR 410Aルームエアコンの性能向上 中村啓夫・横山英範・野中正之・齋藤 潔
凝縮を併用した光触媒法による高性能オイルミストおよび臭気成分除去 井上照雄・大西 元・多田幸生・瀧本 昭
光ファイバープローブによる水・水蒸気二流体ノズル内の液膜計測 三橋佑規・齋藤隆之
第37回 平成21年度
(平成22年5月14日)
光学的手法によるCO2 ヒートポンプ内のオイル循環率のリアルタイム測定 瀧川隆介・清水孝雄・松坂幸雄・高 雷・本田知宏
フィン付き鉛直矩形流路内での純冷媒の層流膜状凝縮に関する理論解析 松元達也・小山 繁
ミストの蒸発冷却特性測定と制御方式の提案 Craig Farnham ・中尾正喜・西岡真稔・鍋島美奈子・水野毅男
食品凍結中に磁場が及ぼす効果の実験的検証 鈴木 徹・竹内友里・益田和徳・渡辺 学・白樫 了・福田 裕・鶴田隆治・山本和貴・古賀信光・比留間直也・一岡 順・高井 皓
第36回 平成20年度
(平成21年5月14日)
音速による冷媒/油混合物の混合率測定 福田充宏・鈴木達博・柳沢 正
自然対流下における霜層成長予測法の比較 下村信雄・関 光雄・大久保英敏
キセノンガスを用いた野菜組織内の水の構造化とクラスレート水和物の形成  -NMRによるプロトン緩和時間の観察- 安藤寛子・鈴木 徹・川越義則・牧野義雄・大下誠一
低温室内で平板に落下する液滴の凍結濃縮 
-実験パラメータが凍結濃縮現象に及ぼす影響-
平田哲夫・熊野寛之・髙橋聡史
第35回 平成19年度
(平成20年5月19日)
スクロール圧縮機スラスト軸受部における潤滑メカニズムに関する実験的研究および,同  理論的研究 奥 達也・石井徳章・阿南景子・澤井 清・森本 敬・鶸田 晃
空調用ロータリ圧縮機微小すきま計測 松村憲明・小林寛之・町田博史・平野隆久・中原崇文・堀 康郎
学術普及貢献賞
著書名:「ヒートポンプがわかる本」
飛原英治・柳原隆司・松岡文雄・桐野周平
第34回 平成18年度
(平成19年5月16日)
二相流エジェクタを適用した二酸化炭素ヒートポンプのサイクル特性 赤木 智・党 超鋲・飛原英治
エジェクタを用いた冷媒蒸気再循環による蒸発器の伝熱促進と冷凍サイクルの性能向上 万尾達徳・谷野正幸・岡崎多佳志・小山 繁
パン生地中のパン酵母の3次元可視化 前田竜郎・都 甲洙・杉山純一・相良泰行・白神清三郎・植田充美・竹谷光司・遠藤 繁
第33回 平成17年度
(平成18年5月17日)
排熱発電装置の開発 
副題:作動媒体および膨張タービンの検討
井上 修行、竹内 崇雄、内村 知行、入江 毅一、渡辺 啓悦
定常及び変動熱負荷時における平板型マイクロヒートパイプの性能特性 勝田 正文、新藤 智也
斉藤 紘一郎、篠原 健朗
Ahmad Jalilvand、木村 裕一
亜臨界圧領域と超臨界圧領域における冷却熱伝達の類似性 石原 勲、松本 亮介
二酸化炭素を用いる冷媒自然循環型冷却器の逆循環現象とその防止方法 岡崎 多佳志、平田 雄志
第32回 平成16年度
(平成17年5月16日)
アンモニア水溶液へのアンモニア蒸気の吸収量と物質拡散流速 門出政則、Issa MAHMOUD
Hatem MUSTAFA、石田賢治
界面活性剤による管内流動抵抗低減効果に及ぼす水中成分の影響 および効果減少回復法 中田 達、稲葉英男、堀部明彦、春木直人
凍結ゼラチンゲル内氷結晶の非破壊計測法に関する研究 上野茂昭、白樫 了、都 甲洙、
相良泰行、工藤謙一、樋口俊郎
第31回 平成15年度
(平成16年5月17日)
超臨界二酸化炭素の冷却熱伝達に関する研究
第1報: 数値計算と実験結果
第2報: 伝熱相関式とオイルの影響
党 超鋲、飛原英治
学術普及貢献賞
著書名:「炎で冷やした半世紀」
柏木孝夫編集委員会委員長および
編集委員・執筆分担者
第30回 平成14年度
(平成15年5月20日)
界面活性剤による吸収器の性能向上に関する研究 西村伸也、野邑奉弘、伊與田浩志、川上隆一郎
第29回 平成13年度
(平成14年5月15日)
家庭用冷凍・空調システムのTEWI評価 祖父江 篤、渡部康一
第28回 平成12年度
(平成13年5月16日)
吸収冷凍機吸収器の小型・高性能化研究
(管ピッチ可変型吸収器を用いた吸収器形状の最適化検討)
西村伸也、野邑奉弘、伊與田浩志、上殿紀夫
自然作動流体を用いたヒートポンプの性能評価 飛原英治
リン酸型燃料電池の排熱による吸収冷凍機の駆動に関する考察 君島真仁、藁谷至誠、植草常雄、河合素直
スターリングエンジン駆動ヒートポンプシステムの運転特性に関する研究 香川 澄
第27回 平成11年度
(平成12年5月16日)
生体組織の凍結・融解過程における三次元微視的構造の詳細
(共焦点レーザー走査顕微鏡を用いた実時間計測)
石黒 博、堀水 貴、片折暁伸、梶ヶ谷 博
食品や生体の解凍を目的とした誘電加熱における氷の誘電損失特性 白 香蘭、白樫 了、西尾茂文
ランキンサイクル駆動空調システム 長友繁美、山口広一、服部仁司、二村元規
第26回 平成10年度
(平成11年5月14日)
管内凝縮熱伝達に及ぼす冷凍機油混入の影響 勝田正文、宮井 玲、小松智弘、河井昭成
ダイナミック型氷蓄熱システムの解氷予測 谷野正幸、小澤由行、井上剛良、高木 周
燃料配管補修工事のための凍結工法の確立 岡田昌志、立野昌義、箕輪和樹、村山公一
第25回 平成9年度
(平成10年5月13日)
排熱投入による二重効用吸収サイクルのアドバンスト化
第2報:サイクルシュミレーションと実験による効果の実証
小島 弘、江寺 勝
中村 誠、岡 雅博
秋澤 淳、柏木孝夫
エアコン室温制御の最適設計
第二報:遺伝的アルゴリズムによる制御器設計
平原茂利夫、山下哲司
一色正男
過冷却水の凝固に及ぼす電場の影響に関する実験的検討 大河誠司、斎藤彬夫
原田忠英
第24回 平成8年度
(平成9年5月15日)
細胞の解凍過程におけるミクロ挙動と障害
多田幸生・百生 登・蒋 蓉・林 勇二郎
2熱源駆動一重二重効用併用型吸収式冷凍機の特性
第一報:水蒸気と温水により駆動する吸収式冷凍機の特性に関する実験的検討
君島真仁・藁谷至誠・植草常雄・中尾正喜・河合素直
微少すきまを流れる冷媒-油混合物の流動特性
福田充宏
第23回 平成7年度
(平成8年5月15日)
著書:吸収ヒートボンブの進展
監修:柏木孝夫
編集:(財)ヒートボンブ技術開発センター 新世代吸収
ヒートポンブ研究会
発行:ガス事業新聞社
井汲米造、伊澤英孝、上殿紀夫
織金隆文、柏木孝夫、川田章広
功刀能文、酒井康行、坂倉淳
澤田敬、沢田範雄、杉山隆英
鈴木規安、武居俊孝、中嶋義弘
橋本泉、藤巻誠一郎、古寺雅晴
星井治、星田敏博、湊和明
山岸勝明、山本義明、弓倉但雄
李 承甲、柳承 光、渡辺健一郎
第22回 平成6年度
(平成7年5月17日)
冷媒の水平蒸発管内熱伝達係数の予測式 吉田駿、森英夫
洪海平、松永崇
シリカゲル・水系の吸着冷凍サイクルにおける駆動
熱源低温化の可能性について
従来単段型及びアドバンス3段型の検討を中心に
Elisa BOELMAN、Bidyut B.SAHA、
田中愛冶、柏木孝夫
第21回 平成5年度
(平成6年5月16日)
分子動力学による氷の融解過程のシミュレーション 齋藤彬夫 、大河誠司、西村 浩
食品溶液の凝固点降下の測定 村田 敏、田中史彦、松岡孝尚
液材料のための密閉系バッチ/連続凍結乾燥システム
-直立シエルチューブ型凍結乾燥機の開発-
小林正和、原島 好
有山弘一、挑 愛如
第20回 平成4年度
(平成5年5月14日)
界面活性剤を添加した臭化リチウム水溶液への水蒸気の吸収 高原 勉、村田 篤
八橋 元、飛原英治
斉藤孝基
シヤルピー衝撃試材を用いた最適凍結粉砕分離温度の決定 羽倉義雄
第19回 平成3年度
(平成4年5月18日)
スクロール流体機械のスクロール形状に関する研究 平野隆久、萩本清
前田光敏
冷媒圧縮機における冷凍機油の発泡対策 柳沢正、清水孝
福田充宏
光の吸収を利用したオイル循環率測定法 鈴木新一、中沢壮太郎
松岡 学
第18回 平成2年度
(平成3年5月15日)
水の過冷却凝固に関する研究 齋藤彬夫 、大河誠司、小金沢新治
HCFC123及びHFC134aのPVT性質の測定 福島正人、渡辺直洋、上村 徹
第17回 平成元年度
(平成2年5月14日)
T-s線図による吸収冷凍サイクルの熱力学的解析 黒沢茂吉、横山 武、柏木孝夫
伝熱促進管を内管とする水平二重管環状部における
非共沸混合冷媒R114+R113の凝縮に関する研究
野津 滋、本田博司、青山 亨
渋鍬賢一
水平円管内気液成層流の凍結挙動 福迫尚一郎、高橋正人
フイン付き熱交換器のフィンカラー部における接触
熱抵抗の評価と改善について
山田悦郎、松井満
第16回 昭和63年度
(平成元年5月15日)
蒸発器性能に及ぽす冷凍機油の影響
第1報局所熱伝達率について
第2報局所圧力損失について
金鐘秀、永田勝也、勝田正文
菊地孝一郎、堀地俊昭
冷媒の自然循環・気液相変化直接接触伝熱を利用する
密閉容器内氷蓄熱の研究
宇高義郎,齋藤彬夫 、新美 勝
中田直樹
凍結KCl溶液中のコイ筋肉たん白質の変性反能
次数について
太田冬雄、御木英昌、西元諄一
第15回 昭和62年度
(昭和63年5月19日)
二重効用吸収冷凍機のモデル化と制御
 第1報静特性のモデル化
 第2報負荷変動時の制御
飛原英治、斉藤孝基、永岡義一、西山教之
断続平板伝熱面群を通過する流れと熱伝達 望月貞成、八木良尚
凍結中の内圧発生に基づく食品の亀裂と隆起に
関する研究
-塩化カルシウムブラインによるマグロの凍結
小川 豊
著書:かしこい冷蔵庫の使い方 加藤舜郎
第14回 昭和61年度
(昭和62年5月20日)
任意形状領域の多次元凍結問題の解析法 齋藤武雄
第13回 昭和60年度
(昭和61年5月20日)
レーザホログラフィ干渉法を用いた平行
ルーバフィンの伝熱に関する基礎的実験
黒崎婁夫、柏木孝夫、小林博樹 埋橋英夫、湯学 忠
気液分離形蒸発器の研究 池内正毅、田中直樹、弓倉恒雄
減圧下における臭化リチウム水溶液の流化液膜式
蒸発に関する研究
松田 晃、井出哲夫、幸野慶治
凍結まいわし、まさば及びさんまの品質におよぽす貯蔵温度の影響 小嶋秩夫、大高建夫
第12回 昭和59年度
(昭和60年5月15日)
空調におけるマトリクス電子制御方式 松岡文雄
氷蔵シログチのかまぽこ形成能 野崎征宣、田端義明
臭化リチウム水溶液中への水蒸気吸収過程における
熱および物質拡散
柏木孝夫、黒崎展夫、二階 勲
第11回 昭和58年度
(昭和59年5月18日)
油フロン113混合液の沸騰熱伝達に及ぼすフロン濃度の影響 坂口晴一郎、山崎晴幸
冷凍サイクル用アキュムレータの動的シミュレータ 渥美 晃、森田敏男、斉藤孝基
第10回 昭和57年度
(昭和58年5月18日)
非共沸二成分作動流体の垂直円管内凝縮熱伝達 望月貞成、八木良尚、但野力雄
氷餅の製造法について 大日方 洋、村松信之、松橋鉄治郎
第9回 昭和56年度
(昭和57年5月14日)
水-リチウム・ブロマイド-エチレングリコール系吸収冷凍機について 伊与木茂樹、植村 正
第8回 昭和55年度
(昭和56年5月15日)
温度自動膨張弁の動特性
第1報:解析的研究,第2報:実験的研究
樋口金次郎、早野 誠
冷凍圧縮機用腕付環状吐出弁の変形と応力 二川暁美、苗村康次、江本浩徳
第7回 昭和54年度 ブロック凍結魚の水解凍(I)(II)(III) 大森秀聡、山村雅雄
食品凍結における熱移動の数学的取扱い 林勇二郎、山口 邦彦
第6回 昭和53年度 CaClブラインによる凍土の侵食に関する
基礎的研究
高志 勤、生頼孝博、山本英夫
野木 明
第5回 昭和52年度 南方海域産冷凍カツオの品質に及ぼす原魚の生物学
的条件ならびに漁獲後のとり扱い条件の影響
田中武夫、角田聖斉、中山哲弥
過熱蒸気の水平管内凝縮 藤井 哲、本田博司、野津 滋
川上修二
ヒートポンプ式ルームエアコンにおける着霜現象について 安立正明、井上修一、猪田憲一
第4回 昭和51年度 管路の波動を考慮した定圧膨張弁の動特性 新井正彰、樋口金次郎
蒸発冷却器の性能(第4報) 手塚俊一、山下孝治、小川 武
著書:ターボ冷凍機 高田秋一
第3回 昭和50年度 生なまこの凍結による貯蔵 田中和夫、劉正博
大型密閉圧縮機のクランク軸と軸受の潤滑に関する一実験例 河村 求、土屋邦彦、長田毅信
河原 寛
冷凍装置内の冷媒量 小滝 今、吉井 武
第2回 昭和49年度 フロン系冷媒R22およびR502の状態式作成に関する研究報告
フロン系冷媒R22の飽和蒸気圧曲線に関する研究
フロン系冷媒R22の各種蒸気表の比較検討
フロン系冷媒R22の蒸気の状態式作成に関する研究
谷下市松、渡部康一、貴島準一
小口幸成、近藤浩司、木島研二
中島 渥
He3-He4希釈冷凍器と極低温度の測定 永野弘、浅見 宏、小田牒其景
藤井源四郎
満液型蒸発器の伝熱特性に関する実験的研究 中島賢一郎、塩沢 晃
第1回 昭和48年度 蒸気圧縮冷凍機の動特性(I)(II) 内田秀雄,斉藤孝基,森田敏男,
藤井信夫
吸収冷凍機の動特性 小笠原光聡,佐々木一郎,春江哲夫
冷媒強制循環式蒸発器の伝熱性能について(I)(II) 宝谷幸男,三堀友雄,下瀬 裕,
谷口泰史,栗本洋二,畑 政歳,
春日秀男,薄井剛正
空気冷却器における着霜現象について(I)(II)(III) 田島 収,山田治夫,小林恭弘,
水谷千治,内藤悦郎,堤 喜治,
吉田宏,中島和夫,山本英幸
すり身の凍結および真空凍結乾燥に要する時間 松田由美子
解凍マグロの肉の色変と肉の諸成分包装処理との関係 尾藤方通
*第1回より第7回まで日本冷凍協会賞, 第8回以降学術賞,技術賞に分かれる。