最近気になる用語 7
共沸混合冷媒(Azerotrope)
非共沸混合冷媒(Zeotrope)
 

 
学会誌「冷凍」に掲載された記事を集めました。
当時の記事をそのまま掲載していますので古い内容や、当会の専門分野とは無関係な内容もあります。
また、お問い合わせに対しては答えられませんのでご了承下さい。


冷媒には、単一の組成の冷媒と複数の冷媒をミックスした混合冷媒がある。 混合冷媒の中には、複数成分の冷媒をある一定の比率で混合すると一定の沸点を持ち、 気相、液相での組成が同一になり、あたかも一成分であるかのような相変化を示すものが ある。このような混合冷媒を共沸混合冷媒といいます。
 これに対して、全組成範囲に渡って、露点と沸点が分離した単なる混合物としての性質しか 有しない冷媒を非共沸混合冷媒という。非共沸混合冷媒は冷凍サイクルに使用した場合、常に 組成が変動し、冷媒漏洩があったときには当初の混合比率とは組成が変化する。
共沸混合冷媒には、R502,R507AなどASHRAEの冷媒番号の500番台のものが該当する。共沸には、 両冷媒の沸点より低い温度で共沸が起こる最低共沸と、両冷媒の沸点より高い温度で共沸が起こる 最高共沸がある。非共沸混合冷媒には、R404A,R407Cなど冷媒番号が400番台のものが該当する。
非共沸混合冷媒のうち、構成する成分の冷媒特性が近似するため、気液の組成変化が小さいR410A のような混合冷媒は擬似共沸混合冷媒とよばれ、実用的には共沸混合冷媒と同様に取扱うことができる。

「最近気になる用語」
学会誌「冷凍」への掲載巻号一覧表

学会誌「冷凍」に掲載された記事を集めました。
当時の記事をそのまま掲載していますので古い内容や、当会の専門分野とは無関係な内容もあります。
また、お問い合わせに対しては答えられませんのでご了承下さい。