最近気になる用語 289
 Connected Industries 
 
学会誌「冷凍」に掲載された記事を集めました。
当時の記事をそのまま掲載していますので古い内容や、当会の専門分野とは無関係な内容もあります。
また、お問い合わせに対しては答えられませんのでご了承下さい。


 Connected Industries 1)とは,事業所・工場,技術・技能などの電子データ化は進んでいるが,それぞれがバラバラに 管理され連携していない現状を,様々な業種,企業,人,機械,データなどをつなげて新たな付加価値や製品・サービ スを創出し,高齢化,人手不足,環境・エネルギー制約などの社会課題を解決することで,産業競争の強化や国民生活 の向上・国民経済の健全な発展を目指す,Society 5.0 2)につながる取り組みである.
以下5 つの重点取り組み分野を定め,横断的課題に対する支援措置や法制度などの整備に取り組んでいる.
(1)自動走行・モビリティサービス
・自動走行を社会実装していくために欠かせない実証実験の拡充・深化
・実証実験で得られたデータの共有
・自動運転技術開発に必要な人材育成
(2)ものづくり・ロボティクス
・サイバーセキュリティ・人材育成などの協調領域での企業間連携の強化
・データ形式などの国際標準化
・中小企業向けのIoT ツールなどの基盤整備
(3)バイオ・素材
・協調領域におけるデータ連携の実現
・実用化に向けたAI 技術プラットフォームの構築
・社会的受容性の確保
(4)プラント・インフラ保安
・IoT を活用した自主保安技術の向上
・企業間のデータ協調に向けたガイドラインなどの整備
・さらなる規制制度改革の推進
(5)スマートライフ
・ニーズの掘り起こし,サービスの具体化
・企業間アライアンスによるデータ連携
・データの利活用に係るルール整備(スマートホーム分野のガイドライン)
2017 年3 月開催のドイツ情報通信見本市(CeBIT)では,我が国が目指す産業の在り方としてのConnected Industriesのコンセプトについて,
①人と機械・システムが協調する新しいデジタル社会の実現,
②協力や協働を通じた課題解決,
③デジタル技術の進展に即した人材育成の積極推進を柱とする概念が提唱された.
参考
1) 経済産業省:「Connected Industries」東京イニシアチブ2017,http://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/connected_industries/index.html
2)内閣府:society5.0,http://www8.cao.go.jp/cstp/society5_0/index.html

「最近気になる用語」
学会誌「冷凍」への掲載巻号一覧表

学会誌「冷凍」に掲載された記事を集めました。
当時の記事をそのまま掲載していますので古い内容や、当会の専門分野とは無関係な内容もあります。
また、お問い合わせに対しては答えられませんのでご了承下さい。