冷凍 平成21年(Vol.84 No.975~986)総目次

>
項目
執筆者
新年のご挨拶斎藤 彬夫1
会長就任のご挨拶片倉 百樹6
会長退任のご挨拶斎藤 彬夫6
学会功労者(喜寿)「岩崎善彦」6
第36回(平成20年度)日本冷凍空調学会賞
審査経過報告
<学術賞・アジア学術賞>
音速による冷媒/油混合物の混合率測定 福田 充宏・鈴木 達博・柳沢 正6
<学術賞>
自然対流下における霜層成長予測法の比較 下村 信雄・関 光雄・大久保 英敏6
キセノンガスを用いた野菜組織内の水の構造化とクラスレート水和物の形成-NMRによるプロトン緩和時間の観察 - 安藤 寛子・鈴木 徹・川越 義則・牧野 義雄・大下 誠一6
低温室内で平板に落下する液滴の凍結濃縮 -実験パラメータが凍結濃縮現象に及ぼす影響- 平田 哲夫・熊野 寛之・髙橋 聡史6
<技術賞>
自己始動式磁石同期モーター搭載スクロール圧縮機 東條 健司・三宅 成志・吉川 富夫・手塚 純一郎・菊地 聡6
寒冷地向けCO2ヒートポンプ暖房・給湯機システム 小林 雅博・伊藤 英樹・桑原 修・石川 光浩・山田 稔6
除菌イオン搭載上下両開きロングパネル方式気流制御エアコン 大塚 雅生・吉川 一也・佐藤 哲也・井谷 明広・河野 雄樹6
静電霧化技術を適用した家庭用冷凍冷蔵庫『ナノイー野菜室』 上田 啓裕・上迫 豊志・豆本 壽章・上野 孝浩・町 昌治6
<奨励賞>
霜層厚さ評価の提案四元 博之6
極超音速ターボエンジン開発における着霜問題吹場 活佳6
減圧蒸発を用いたアイススラリーの生成に関する研究浅岡 龍徳6
[特集]水産物のゼロエミッション-課題と展望-
 特集にあたって村田 裕子1
 1.各機関,団体における取り組み
 1.1 水産加工残滓の現状およびその有効利用に関する行政支援について阿部 智(水産庁)1
 1.2 大学におけるゼロエミッション研究高橋 是太郎(北海道大学)1
 1.3 独立行政法人研究機関におけるゼロエミッション研究の取り組み例石原 賢司(水産総合研究センター・中央水産研究所)1
 1.4 民間企業における取り組み(地域における取り組み)難波 秀博(信田缶詰)1
 2.実用化に向けた開発事例
 2.1 水産物のゼロエミッション研究会の役割
‐水産資源の有効利用とゼロエミッションの実現に向けて
坂口 守彦(水産ゼロエミッション研究会)1
 2.2 水産系廃棄物の有効利用若杉 郷臣・内山 智幸・作田 庸一(北海道立工業試験場)1
 2.3 先進技術による魚の残滓の高度利用大澤 仁・長房 敏郎・長房 光一(焼津ミール)1
 2.4 低利用水産資源および蒲鉾製造ロスから調味料へ舩津 保浩(酪農学園大学)1
[特集]冷凍空調機器の検査検定の現状と展望
 特集にあたって岸本 哲郎・観音 立三2
 1. (社)日本冷凍空調工業会試験センターの現状と展望大島 敏正(日本冷凍空調工業会)2
 2. 検査検定事業を支える活動について松本 隆幸(ダイキン工業)2
 3. 空調機の性能測定の現状と展望鈴木 隆(日立アプライアンス)2
 4. GHPの性能測定の現状と展望金井 弘(三洋電機)2
 5. 空調機の騒音測定の現状と展望観音 立三(三菱重工業)2
 6. 空調機の性能試験技術の現状と展望菅原 作雄(三菱電機)2
 7. 空調機試験所のISO/IEC17025試験所認定について神山 和明(東芝キヤリア)2
 8. 空調機の性能規格の海外動向海原 誠(パナソニック)2
[特集] 冷蔵倉庫の実際
 特集にあたって一岡 順3
 1. 水産物用冷蔵倉庫十ノ目 哲也(東洋製作所)3
 2. 超低温冷蔵庫の紹介門脇 仁隆・渡仲 純一郎(前川製作所)3
 3. 農産物用冷蔵倉庫滝田 茂(三菱農機)・齋藤 淳一(大青工業)3
 4. 畜肉用冷蔵庫高松 邦夫(日立プラントテクノロジー)3
 5. 大型配送センターの計画新井 豊(前川製作所)3
 6. LNG冷熱利用冷蔵庫西原 正博(東洋製作所)3
[小特集] 老健福祉施設
 特集にあたって佐藤 謙治4
 1. 老健福祉施設における空調システムの提案(ダイキン工業)4
 2. 高齢者施設の臭気対策黒田 渉(日本設計)4
 3. 気流シミュレーションを活用した空調設備の設計支援塩地 純夫(ダイキン工業)4
 4. 老健福祉施設の抗菌ファンコイルユニットによるリニューアル事例久保 一朗(新日本空調)4
 5. 老健施設へのヒートポンプ給湯機の適用家藤 将史(日本サーモエナー)4
[特集] 冷凍空調分野におけるシミュレーション技術の活用(前編)
 特集にあたって栗田 文彦5
1.シミュレーション技術の動向
 1.1 最近の計算科学シミュレーションの動向海保 真行(日立製作所)5
2.コンプレッサ開発におけるシミュレーション技術
 2.1 空調用コンプレッサの高性能化に伴う潤滑解析技術の進展服部 仁志(東芝)5
 2.2 レシプロ圧縮機開発へのCFDの適用中野 明・金城 賢治(パナソニック)5
 2.3 スクリュー圧縮機ケーシングのロバスト設計春名 一志・白石 総一(三菱電機)5
3.冷凍・空調機器開発におけるシミュレーション技術
 3.1 三次元逆解法設計とCFDを用いた冷却塔用軸流ファンの開発岡本 秀伸(荏原製作所)・北村 正史(荏原シンワ)5
 3.2 住宅用空調機(ルームエアコン)における解析技術の適用事例宮澤 賢一(三菱重工業)5
 3.3 自動販売機庫内の熱流体シミュレーション安嶋 賢哲・山口 貴久(富士電機アドバンストテクノロジー)・滝口 浩司・川上 浩二(富士電機リテイルシステムズ)5
 3.4 自然冷媒を用いた業務用冷凍機器の熱交換器シミュレーション友近 一善(三洋電機)5
4.サイクル開発におけるシミュレーション技術
 4.1 CO2を作動媒体とした空調用ヒートポンプサイクルの性能予測法小山 繁・Xue Jun・桑原 憲(九州大学)5
 4.2 実車搭載時のカーエアコン性能予測技術淺野 秀夫(デンソー)5
[特集] 冷凍空調分野におけるシミュレーション技術の活用(後編
 特集にあたって栗田 文彦7
 1. シミュレーション技術の動向
  1.1 コンプレッサにおける最近のシミュレーション技術の動向 東條 健司(日立アプライアンス) 7
  1.2 気液二相流解析技術の現状と動向湊 明彦(アドバンスソフト) 7
 2. コンプレッサ開発におけるシミュレーション技術
  2.1 ターボ冷凍機用遠心分離機の流動解析上田 憲治・和島 一喜・枡谷 穣・古賀 淳(三菱重工業) 7
  2.2 エアコン用コンプレッサモータの連成解析二見 俊彦・平山 卓也(東芝キヤリア)・中山 忠弘・鈴木 信行(東芝)7
  2.3 流体・構造連成解析を用いた空調用圧縮機の流体挙動分析堀 和貴(ダイキン工業)7
 3. 冷凍・空調機器開発におけるシミュレーション技術
  3.1 LESによるプロペラファン空力騒音の予測濱田 慎悟・中島 誠治(三菱電機)・加藤 千幸・山出吉伸(東京大学)7
  3.2 冷蔵庫除霜シミュレーション手法の開発堀井 克則(パナソニック)・下村 信雄(新居浜工業高等専門学校)7
  3.3 オープンショーケースにおけるエアカーテンの熱流体解析浅田 規(富士電機アドバンストテクノロジー)7
 4. サイクル開発におけるシミュレーション技術
  4.1 CO2ヒートポンプ給湯システムの性能分析のためのシミュレーション技術横山 良平(大阪府立大学)7
  4.2 吸収冷凍サイクルの動特性シミュレーション藤居 達郎(日立製作所)7
[特集] 冷蔵倉庫に関する技術
 特集にあたって高松 邦夫8
  1. 最近の冷凍冷蔵倉庫の防熱仕様 奥山 誠司(井上冷熱) 8
  2. 冷却システム最勝寺 公英(東洋製作所)8
  3. 自然冷媒を使用した冷却システム寺島 巌(前川製作所)8
  4. 電子冷却式クーラとその現況小林 良二(サーモジェン)8
  5. 冷凍・冷蔵設備の遠隔監視システム中山 茂・後藤 耕治(三菱電機エンジニアリング)8
  6. コージェネレーションシステム普及による低炭素社会への貢献松村 隆之・平田 和弘(東京ガス)8
  7. 冷却水の水質管理葛巻 貞司(オルガノ)8
  8. 冷蔵倉庫の省エネルギー対策とその効果検証西村 則道(東京団地冷蔵)8
  9. LCC(Life cycle cost)の製品開発への活用奥山 哲也(オフィスオクヤマ)・加藤 征三(三重大学)8
  10. トレーサビリティ大松 重尚(日本トレーサビリティ協会)8
[小特集] 学校や企業における食育野最新事情
 特集にあたって工藤 謙一9
  1. 学校における食育の推進
  1.1 食育の意義的場 輝佳(関西福祉科学大学) 9
  1.2 地産地消と大学における食育 - 奈良漬プロジェクト- 山口 智子(新潟大学) 9
  1.3 学校や地域における食育の取り組み - 各世代に対する食育のあり方- 明神 千穂(近畿大学) 9
  1.4 若年世代における魚食離れの現状とそれに対する取り組み 我如古 菜月(熊本県立大学) 9
  1.5 高齢者を対象とした食育 -認知症予防の料理術- 湯川 夏子(京都教育大学) 9
  2. 企業における食育活動
  2.1 産学協同による食育推進 -調理による脳の活性化実験への取り組み- 山下 満智子(大阪ガス) 9
[特集] ヒートポンプ冷温水システム
 特集にあたって飯嶋 等10
  1. 住宅用
  1.1 ローエネルギー住宅のヒートポンプシステム長野 克則(北海道大学) 10
  1.2 地中熱ヒートポンプ給湯・冷暖房システム 伊東 康之(旭化成ホームズ) 10
  1.3 ヒートポンプ式冷温水熱源機 加藤 愛一郎・高須則幸(三菱電機) 10
  2. 業務用
  2.1 新型空冷式ヒートポンプチラー 加藤 央平・大越 靖・伊藤 拓也・落合 康敬・山口 博・畝崎 史武(三菱電機) 10
  2.2 産業用・業務用水熱源自然冷媒(CO2)ヒートポンプ給湯機 米田 弘和(前川製作所 10
  2.3 可変速制御インバータターボ冷凍機 上田 憲治・田井東一馬(三菱重工業) 10
  2.4 高効率ターボ冷凍機および高効率システム 松村 一美(ダイキンアプライドシステムズ) 10
  2.5 超高効率高温ヒートポンプ 下田平 修和(神戸製鋼所) 10
[特集] 冷凍化学の新展開
 特集にあたって白石 真人11
  1. 凍結状態で進む化学反応
  1.1 凍結状態で促進される反応竹中 規訓(大阪府立大阪大学大学院) 11
  1.2 氷を用いる分離-アイスクロマトグラフィ- 田﨑 友衣子・岡田 哲男(東京工業大学) 11
  1.3 不凍糖タンパク質の氷/水溶液界面吸着と氷結晶成長 古川 義純(北海道大学) 11
  2. 食品の品質を向上させる凍結中の化学変化の制御
  2.1 氷核タンパク質の食品加工への応用 舟木 淳子(福岡女子大学) 11
  2.2 シジミの凍結処理によるオルニチン含量の変化 内沢 秀光・奈良岡 哲志・松江 一・小野 伴忠(青森県産業技術センター工業総合研究所) 11
  2.3 マグロ類筋肉の低温貯蔵中におけるミオグロビンの挙動とその制御法 落合 芳博(東京大学大学院) 11
  2.4 凍結解凍後のエビ類における黒色化の防除策 足立 亨介(高知大学) 11
  3. 冷凍化学による付加価値創造
  3.1 潜熱蓄熱材を用いたオフライン方式による排熱利用システム 岩井 良博・定塚 徹治(三機工業) 11
  3.2 魚肉アクトミオシンの氷蔵中におけるSH基の酸化および酸化処理した晒肉のゲル形成能 伊藤 慶明(元・高知大学) 11
  3.3 産業用低温活性酸素の基礎と応用 星野 保(産業技術総合研究所) 11
[特集] 極低温の冷却設備
 特集にあたって池内 正充12
  1. 極低温技術の現状と将来上岡 泰晴(大陽日酸) 12
  2. 極低温の冷却設備
  2.1 高エネルギー物理研究の大型ヘリウム冷凍装置の概要と展望細山 謙二(大学共同利用機関法人 高エネルギー加速器研究機構)12
  2.2 大強度陽子加速器施設(J-PARC) 槙田 康博(大学共同利用機関法人 高エネルギー加速器研究機構)12
  2.3 核融合用超伝導システム 三戸 利行(大学共同利用機関法人 自然科学研究機構) 12
  2.4 鉄道車両用超伝導主変圧器 池田 和也・長嶋 賢(鉄道総合技術研究所) 12
  2.5 超伝導ケーブル用冷却設備 矢口 広晴(前川製作所)・渡部 充彦(住友電気工業) 12
  2.6 超伝導電力貯蔵システム(SMES) 平野 直樹(中部電力)12
  2.7 超伝導変圧器および小型タービン式冷却装置の開発 林 秀美(九州電力)・吉田 茂(大陽日酸) 12
[食品技術講座4]
 最新化学工学基礎講座 第10回 晶石の基礎佐野 千明(味の素) 1
 最新化学工学基礎講座 第11回 MRIを用いた食品分析石田 信昭(石川県立大学) 2
 最新化学工学基礎講座 第12回 拡散現象の基礎小竹 佐知子(日本獣医生命科学大学) 3
[食品技術講座5]
 食品の安全・環境技術に役立つ冷凍講座 第1回 畜産加工品-冷凍鶏から揚げ-野口 正見・白石 真人 4
 食品の安全・環境技術に役立つ冷凍講座 第2回 食肉・卵製品 - 卵と冷凍厚焼き卵 - 白石 真人(東京大学) 5
 食品の安全・環境技術に役立つ冷凍講座 第3回 氷・水中の微量成分 - 白石 真人(東京大学) 6
 食品の安全・環境技術に役立つ冷凍講座 第4回 野菜・果物類:サツマイモ、サトイモ、ヤマノイモ宮崎 丈史(千葉県農林総合研究センター) 7
 食品の安全・環境技術に役立つ冷凍講座 第5回 野菜・果物類:ジャガイモ遠藤 千絵・森 元幸 8
 食品の安全・環境技術に役立つ冷凍講座 第6回 タケノコ・コーン類今堀 義洋(大阪府立大学) 9
 食品の安全・環境技術に役立つ冷凍講座 第7回 未熟マメ類の貯蔵と品質保持山内 直樹(山口大学) 10
 食品の安全・環境技術に役立つ冷凍講座 第8回 食品中の金属吉村 悦郎(東京大学大学院) 11
 食品の安全・環境技術に役立つ冷凍講座 第9回 冷凍米飯水谷 順一(農業環境技術研究所) 12
[初級講座 冷凍・空調に関する法規等の解説]
 4. 改正省エネ法原 正幸(省エネルギーセンター)1
 5. 特定製品に係わるフロン類の回収及び破壊の実施の確保等に関する法律(フロン回収・破壊法)馬場 範夫(日本冷凍空調工業会)2
 6. 特定物質の規制等によるオゾン層の保護に関する法律(オゾン層保護法)馬場 範夫(日本冷凍空調工業会)3
 7. 廃棄物の処理及びに清掃に関する法律今井 亮介(環境省)4
 8. 家電リサイクル法瀬山 康昭(家電製品協会)5
 9. 建築基準法 山川 栄一(元, 東京都都市整備局)6
 10. 地球温暖化対策の推進に関する法律(温対法) 馬場 範夫(日本冷凍空調工業会)7
 11. 冷凍空調に関連する日本工業規格 高田 浩史(日本冷凍空調工業会)8
 12. 日本冷凍空調工業会の規格 高田 浩史(日本冷凍空調工業会)9
[解説]
 ビル用パッケージエアコンのインターネットWEB集中監視技術蜷川 忠三(三菱重工業)4
 ビル用パッケージエアコンのBACnet集中監視技術蜷川 忠三(三菱重工業) 7
 HFC系冷媒用キャピラリーチューブ選定線図の作成高 雷(福岡大学) 8
 アンモニア吸収式とLiBr吸収式とのハイブリッド型冷凍システムのサイクルシミュレーション評価 武居 俊孝・八橋 元(ダイキン工業)11
 ケルヴィンが提案した最初のヒートポンプについて 中西 重康(元龍谷大学・学会参与)12
[新技術・新製品・新設備紹介]
 大温度差冷凍機システムによる省エネルギー 辻 清一・西崎 太真(三菱重工業)7
 コンビニ,スーパーマーケット向R410A/CO2カスケード式ヒートポンプシステムの概要と性能評価 池本 幸信(アイ・ケー・イー冷凍技研)10
[記録]
 平成21年度通常総会特別講演 課題先進国日本小宮山 宏(前,東京大学)8
報告記
 CHILL VENTA Nurnberg 2008大島 潤1
 2008年度日本冷凍空調学会年次大会年次大会実行委員会 2
 第17回冷凍技士研修会 最新の湿度コントロール技術曽根田 暁雄 2
 第二回中部地区技術交流会岡田 哲治 3
 第18回冷凍技士研修会「DNA情報を用いたアレルギー表示食材の検出」実技研修会竹埜 正敏 5
 中国制冷展2009と日中韓工業会会議に出席して観音 立三 6
 2008年度近畿地区シンポジウム 冷凍・空調の省エネを図る情報システム中西 重康 7
 2009年度IIR執行委員会および国際冷凍会議の誘致香川 澄10
 第19回冷凍技士研修会「冷媒の崩壊と再生技術」渡部 信一郎10
 冷媒動向の現状と展望(その2)観音 立三12
 第2回若手技術者研修会明神 千穂・渡辺 学・宇治川 悠吾12
試験
 平成20年度第三種冷凍機械責任者試験問題解説2
 平成20年度第二種冷凍機械責任者試験問題解説3
 平成20年度第一種冷凍機械責任者試験問題解説4
 平成20年度冷凍空調技士試験問題と解説6
 平成20年度食品冷凍技士試験問題と解答例6
 平成20年度各種試験結果6
 平成20年度第2回第二種冷凍機械講習検定問題解説7
 平成20年度第2回第三種冷凍機械講習検定問題解説7
 平成21年度高圧ガス保安協会第一種冷凍機械講習検定問題解説9
 平成21年度第1回高圧ガス保安協会第二種冷凍機械講習検定問題解説10
 平成21年度第1回高圧ガス保安協会第三種冷凍機械講習検定問題解説10
サロン
 第47次日本南極地域観測隊報告記(3)安藤 浩二1
 第47次日本南極地域観測隊報告記(4)安藤 浩二2
 当世展示会事情(4)佐藤 郁2
 雑感永野 弘2
 当世展示会事情(5)佐藤 郁4
 「ぐい飲み」を楽しむ山田 一正4
 熱サイクルについて思うこと酒井 逸朗5
 当世展示会事情(最終回)佐藤 郁5
 米国日記(1)作井 正人5
 米国日記(2)作井 正人6
 たかが冷媒,されど冷媒佐藤 郁9
 詩経と氷室千葉 孝男11
研究論文レビュー
日本冷凍空調学会論文集Vol.25 No.4 2008 内容紹介1
日本冷凍空調学会論文集Vol.26 No.1 2009 内容紹介4
日本冷凍空調学会論文集Vol.26 No.2 2009 内容紹介7
日本冷凍空調学会論文集Vol.26 No.3 2009 内容紹介10
最近気になる用語
177.REACH=リーチ 林 誠三郎1
178.カーボンフットプリント 山上 博三2
179.膨張機 飯嶋 等3
180.サステイナビリティ 松田 力4
181.世界水フォーラム 入江 毅 一5
182.エコラベル 土屋 敏章6
183.パンデミック 下家 純一7
184.クローン牛・豚は安全 白石 真人8
185.ダイヤモンドライクカーボン 角田 和久9
186.低炭素社会および冷媒の見える化 山岸 勝明10
187.HFO-1234yf 高松 邦夫11
188.うま味(umami) 村田 裕子12
会務報告
 「技術賞」および「会長賞」授賞決定のお知らせ1
 「優秀講演賞」授賞決定のお知らせ2
 「奨励賞」授賞決定のお知らせ3
 「アジア学術賞」および「学術賞」授賞決定のお知らせ4
 平成21年度通常総会議案一部掲載について4
  学会誌編集委員会を担当して6
  事業所(企業等,及び教育機関)別会員数6
  平成21年度通常総会6
  平成21年度冷凍空調技士・食品冷凍技士登録者9
  平成20年度冷凍技士試験に合格して9
冷凍2008年(Vol.83 No.963~974)総目次