昭和41年〜昭和60年

大形冷蔵庫の最近の動向

昭和

西暦

記事表題

著者

41

41

1966

469

我が国におけるコールドチェーンの構想

鈴鹿寛昌

1966

469

欧米におけるコールド・チェーン

鈴鹿寛昌

1966

470

仲買業者の立場から見た水産物のコールド・チェーン構想に対する私見

小沼佐一郎

1966

470

小売業者の立場から見た水産物のコールド・チェーン構想に対する私見

老川浩正

1966

470

消費者価格への影響から見たコールド・チェーン構想に対する私見

高城重武.

1966

470

冷蔵庫用エア・カーテンの熱遮断効果に関する実験

関信弘他

1966

469

コールドチェーンと冷蔵設備

飯淵恵司

1966

469

コールドチェーン冷蔵輸送

中山佳昭

1966

469

コールドチェーンと販売及び家庭設備

辻勝男

1966

460

コールドチェーンと食料流通の近代化

鈴鹿寛昌

1966

461

カマボコの凍結貯蔵

岡田稔

1966

467

マグロの冷凍に関する研究談話会

1966

469

そ采果実におけるコールドチェーンの構想

三浦洋

1966

469

食肉食鳥におけるコールドチェーンの構想

西尾重光

1966

469

魚介類とコールドチェーン

中村敏春

1966

469

市乳とアイスクリームにおけるコールドチェーン

岡田克人

1966

469

鶏卵におけるコールドチェーンの構想

中島信次

1966

470

極洋冷蔵庫の概要

小林利雄

1966

469

岩手県経済農業協同組合連合会CA貯蔵設備

安達晏之

1966

470

マグロの冷凍に関する研究談話会見聞記

田中武夫

昭和

西暦

記事表題

著者

42

42

1967

473

冷凍システムについての一考察

田中康雄

1967

474

日本の技術者

前川昭一

1967

475

コールドチェーンと冷凍魚

木村鉱二郎

1967

478

冷蔵倉庫に関する建築的考察(1)杉山広吉、飯田利雄、菊井博之(現在創元設計社長)

1967

479

断熱材の熱伝導率について

渡辺常正

1967

481

冷蔵倉庫に関する建築的考察(2)杉山広吉、飯田利雄、菊井博之

1967

473

大型冷蔵庫と新しい冷却方式

岡田克人

1967

479

防熱材の熱伝導率及び伝熱作用(1)

長岡順吉

1967

482

冷蔵庫の設計においてProduct Load(食品負荷)の算定について

源生一太郎

1967

473

スクリュー冷凍機について

笠原敬介

1967

476

断熱材につて478.479.474.など多数

1967

480

防熱材の熱伝導率及び伝熱作用(2)

長岡順吉

1967

480

建築と防湿

斎藤平蔵

1967

480

断熱と防湿の施工基準

高橋謙治

1967

480

大型冷蔵庫の防熱と防湿実例

小幡康夫

1967

474

中央冷凍(株)松原冷蔵庫の概要 

1967

477

日本冷蔵(株)宇品工場の概要

小林利雄他

1967

478

東洋水産(株)天王州冷蔵庫

東洋水産(株)

1967

482

多摩食肉(株)立川食肉センター

田川勤他

1967

482

冷蔵倉庫業の中小企業近代化促進法指定について

昭和

西暦

記事表題

著者

43 43

1968

483

我が国の冷蔵倉庫の現況

宮田信弥

1968

491

冷凍、冷蔵、空気調和設備の自動化と省力化の過去と現状及びその将来

長岡順吉

1968

489

冷蔵庫の負荷算出方法

笠置徹

1968

489

スーパーマーケットの冷蔵・冷凍

安藤紀雄訳

1968

491

大型冷蔵庫及びその付帯設備における自動化、省力化の傾向、問題点、対策

鈴木史郎

1968

491

c級冷蔵庫における省力化、自動化の傾向と問題点

原田磯一

1968

483

????冷蔵(株)冷凍工場

大洋漁業(株)

1968

490

林兼産業(株)第二食品工場

村山豪一

昭和

西暦

記事表題

著者

44

44

1969

496

我が国の製氷・凍結業の現況

宮田信弥

1969

497

冷蔵貨物と荷役

長谷川良雄

1969

499

冷蔵庫の電力消費量

木村亥之助

1969

504

「冷凍食品事業発祥の地記念碑」建立を祝す

1969

495

ヨーロッパ旅行見学記(製氷、冷蔵、スケートリンク)

鈴木実

1969

497

輸送機関の冷蔵貨物荷役4項目

1969

497

冷蔵庫の冷蔵貨物荷役(大項目)

1969

497

冷蔵倉庫の荷役方式と荷役設備

坂元一麿

1969

497

荷役方式に適した冷蔵倉庫の構造、付帯設備

坂元一麿

1969

497

冷蔵庫に使用する荷役機械

代谷武彦

1969

497

冷蔵庫使用パレットとその付属器具

村松謹治

1969

497

冷蔵貨物(大項目)

1969

497

冷蔵貨物の包装荷役(大項目)

1969

497

荷役方式に適した包装、材料、寸法,規格

長谷川良雄

1969

497

垂直、水平走行するエレベーターを自動運転の要とする13階建ての冷凍食品用冷蔵庫

中島鎮夫訳

1969

497

冷蔵庫の電力消費量

木村亥之助

1969

497

冷蔵庫の扉口における冷却損失のための測定

樋口金次郎他訳

1969

497

米国コールドチェーン視察記

小野広良

1969

500

日本冷蔵(株)春日工場の概要

山田一二

1969

500

北海道大学低温学研究所

月岡賢治他

1969

503

(株)東冷本社工場の概要

村山捨儀

1969

500

昔を語る

1969

503

スエーデンの冷凍技術をグスターフソンさんから聞く

長岡順吉

昭和

西暦

記事表題

著者

45

45

1970

518

新しい流通システム

長谷川良雄

1970

518

スクリュ-冷凍機

笠原敬介

1970

518

最近のターボ冷凍機

高田秋一

1970

518

密閉、半密閉冷凍機

川平睦義他

1970

509

ウレタンフォームによる冷蔵庫の防熱施工

相川福寿訳

1970

516

冷蔵庫保管料率の改定について

飯淵恵司

1970

513

極低温現状とその将来特集号

1970

510

弥生食品(株)冷凍食品、凍結、冷蔵装置

梅沢昭他

1970

514

規格型冷蔵庫・低温倉庫

東海興業(株)

1970

518

漁船の超低温設備

小川豊他

1970

517

エアーカーテンの設計資料

樋口金次郎他訳

1970

518

電算機の応用

1970

507

やさしい電子計算機の話

駒宮安男

1970

509

冷凍機産業の資本自由化につて及び関連記事

昭和

西暦

記事表題

著者

46

46

1971

519

今年も大いに頑張り大いに働こう

長岡順吉

1971

519

日本冷凍1から6

粟屋良馬

1971

527

特集号農産物の低温貯蔵

1971

527

ユニット式貯蔵クーラー

小野広良

1971

527

低温庫用クーラー

矢崎征洋

1971

526

東京団地冷蔵倉庫の全貌

1971

520

最近冷凍関係に使用されるようになった単位及び符号

長岡順吉

1971

520

冷蔵貨物荷役料率の改訂に就いて

飯淵恵司

昭和

西暦

記事表題

著者

47

47

1972

532

粟屋良馬先生の逝去を悼む

巻頭

1972

540

特集号食品の予冷・冷却

1972

533

新しい連続凍結方式(座談会速記録)

昭和

西暦

記事表題

著者

48

48

1973

554

冷凍艙の防熱

井上浄夫商店

1973

553

日本における自動製氷機の現況

桑野貢三

1973

545

特集号大空間の空調(大石寺、地下トンネル、空港ロビーなど)

1973

549

石渡憲治

昭和

西暦

記事表題

著者

49

49

1974

563

世界の食料需給とコールドチェーン

平野赳

1974

563

欧米大学の冷凍工学研究室の現況

宝谷幸男

1974

559

ー18℃以下の温度での冷凍食品の移動を可能にする狭側路用リフト・トラック

東田晴夫訳

1974

562

自動冷蔵庫における温度分布の試験

藤村節郎他

1974

564

冷凍食品の消費動向の解析

岡村太成

1974

565

冷凍マグロの品質、とくに船内凍結前の鮮度と凍結条件との関係

田中武夫他

1974

560

冷凍食品取り扱い基準内内外の動向

1974

566

エネルギー有効利用と冷凍空調

1974

566

建物の断熱、機密性と冷暖房負荷

中島康孝

1974

558

冷凍クーリングユニットを使用したパッケージ方式F級冷蔵庫

相良泰一

1974

562

ガラス張り築造冷蔵庫

小野広良

1974

563

中央冷凍(株)板橋冷蔵庫を見学

宝谷幸男

昭和

西暦

記事表題

著者

50

50

1975

572

冷蔵施設の設計と建設の指針

西牧裕訳

1975

575

特集号世界の冷凍空調事情

1975

575

タイ国製氷冷蔵の展望

岡本龍雄

1975

578

ロータリーコンプレッサー

山本隆夫

1975

578

スキュリュー冷凍機

笠原敬介

1975

578

冷蔵倉庫、凍結設備の発展と展望

稲生稔

1975

578

LNG冷蔵倉庫

青木秀雄

1975

578

座談会〃冷凍50年と今後の展望〃

1975

567

築地市場(株)冷却設備

福与泉

1975

569

自動製氷プラント(製氷、貯氷、搬送設備)

安川亨

1975

569

フロンガスとオゾンの反応について(成層圏のオゾン層破壊について)

昭和

西暦

記事表題

著者

51ぬけ

昭和

西暦

記事表題

著者

52

52

1977

599

産業用冷凍システム動特性の理論解析

樋口金次郎訳

1977

596

冷凍用圧縮機の振動の理論的・実験的解析

樋口金次郎訳

1977

594

立体自動冷蔵倉庫用クーラーについて

宝谷幸男他

1977

598

200カイリ時代の水産物流通加工のあり方と冷凍の役割

三輪勝利

1977

598

この1世紀間における冷凍の発展に見られたいくつかの主要な時期と課題について(1)

加藤舜郎訳

1977

602

この1世紀間における冷凍の発展に見られたいくつかの主要な時期と課題について(2)

加藤舜郎訳

1977

602

冷凍食品の流通過程における温度履歴測定装置の開発

豊島健他

1977

602

200海里時代の水産物の流通と消費

平沢豊

1977

602

魚の凍結貯蔵中における品質変化の測定(総説)

尾藤方通訳

1977

592

特集号〃冷凍用止弁・制御弁とその応用〃

1977

592

上記応用例   大型超低温冷蔵倉庫

堀隆丸

1977

592

上記応用例   大型低温冷蔵倉庫

阿部徹

1977

591

日本ポート産業冷凍冷蔵倉庫、上組神戸港ポートアイランド複合輸送センター見学会

河野泰通

1977

593

国際冷凍協会関係(海上低温輸送、食品と科学、冷蔵庫、陸上低温輸送、合同会議)

1977

600

名誉会員外口茂三郎殿の逝去を悼む

昭和

西暦

記事表題

著者

53

53

1978

606

冷凍貯蔵庫凍上対策の関する報告

初崎俊夫

1978

603

この1世紀間における冷凍の発展に見られたいくつかの主要な時期と課題について(3)

加藤舜郎訳

1978

604

この1世紀間における冷凍の発展に見られたいくつかの主要な時期と課題について(4)

加藤舜郎訳

1978

606

この1世紀間における冷凍の発展に見られたいくつかの主要な時期と課題について(5)

加藤舜郎訳

1978

605

特集号〃冷凍・空調における防災計画〃

1978

605

総論・防災計画について

斎藤平蔵

1978

605

建築基準法上の防災要点

保立透

1978

605

建築設備としての防災計画の実際

石福昭他

1978

605

冷凍設備における防災計画の実際

井上和平他

1978

609

冷凍空調機の騒音・振動と防止策

樋口金次郎

1978

609

建築、据付工事における騒音・振動と防止技術

佐藤惇

1978

606

角氷製造工場の製氷工程の自動化

坂本成

1978

611

宮城県沖地震による冷凍工場の被害概要について

伊村悟

昭和

西暦

記事表題

著者

54

54

1979

619

凝縮器壁面内臓形冷蔵庫の研究

伝宝一雄

1979

617

最近の保冷と防湿の傾向

1979

617

保冷材の種類と性質

1979

617

大型冷蔵倉庫と凍上対策

大庭寿郎

1979

617

低温冷蔵室用防熱扉

水田正二

昭和

西暦

記事表題

著者

55

55

1980

627

八洲水産(株)超低温冷蔵庫の概要

桑野貢三

昭和

西暦

記事表題

著者

56

56

1981

640

日本の冷蔵事業の黎明期

飯島康司

1981

643

冷蔵倉庫業者のための五つの省エネルギー対策

三橋奨訳

1981

646

冷蔵倉庫業の新傾向について

中出政司

1981

641

シンボジュウム〃冷凍空調機器設計における電算機の利用〃

1981

641

スクリュー圧縮機の性能解析

藤原満

昭和

西暦

記事表題

著者

57

57

1982

654

国際単位(SI)の概要とその特長

藤田薫

1982

653

大型冷凍機の変遷と展望

立花慶二

1982

654

冷凍装置なしの保冷コンテナーによる凍結品の輸送について

中出政司訳

1982

662

中華人民共和国における未利用魚の現状

加藤舜郎訳

1982

652

LNG技術特集

1982

652

冷凍倉庫(LNG)

高橋聡一他

1982

657

小特集:冷凍空調装置の耐震問題

1982

657

冷凍空調装置の耐震問題小特集によせて

藤井澄二

1982

657

冷蔵倉庫の耐震設計と施設安全対策

俵谷莞三(かん)

1982

657

冷凍空調機器の分野での耐震設計と安全対策

木内俊明

1982

657

配管などの耐震対策

萩原弘道

1982

657

電気関係技術者の対応

鳥原大

1982

657

構造設計からみた設備のあり方

河添斎

1982

659

小特集:食品の低温流通における省エネルギー

1982

659

低温流通と省エネルギー

長谷川良雄

1982

659

低温貯蔵と省エネルギー

小嶋秋夫

1982

659

低温輸送及び配送の省エネルギー

手塚芳明

1982

661

大型冷蔵庫におけるセンサ活用とマイコン制御

和久津浩平

1982

653

シンポジュウム〃食品用冷蔵冷凍装置の省エネルギー

1982

653

冷蔵倉庫(上記シンポ)

伊村暁

1982

662

水産物の凍結及び凍結貯蔵中の水分損失

小嶋秩夫

1982

658

日韓食品冷凍ゼミナーに出席して

熊谷義光

昭和

西暦

記事表題

著者

58

58

1983

666

フロンガスとオゾン問題の現状

鈴木熈

1983

673

冷蔵倉庫の制御方法の進歩(自動制御)

安藤謙二

1983

669

水産食品工業における凍結貯蔵・冷却装置及び凍結システム

加藤舜郎訳

1983

672

冷蔵冷凍水産物のガス充填包装による品質保持

上岡安達

1983

663

凍結魚の品質に及ぼす貯蔵温度変動の影響に関する研究

小嶋秩夫

1983

664

特集:低温管理食品の輸入

1983

664

生鮮食品輸入の現状と展望

1983

664

海外における生鮮食料品の最近の流通技術

1983

664

港湾における冷凍貨物の受け入れ設備

山本長英

1983

667

冷凍関連産業におけるロボット

1983

667

低温自動倉庫(食品工業におけるロボットの利用と問題点)

小室英二

1983

667

食品倉庫、製造ラインの無人搬送システム

深谷敏夫

1983

669

中国の近況

小泉栄一郎

1983

670

中国訪問記ー特に低温医学講演会と中国制冷学会について

根井外喜男

昭和

西暦

記事表題

著者

59

59

1984

685

プレハブ冷凍・冷蔵庫

坂井俊一

1984

685

築造式冷蔵庫の防熱

柏谷光治

1984

684

冷蔵倉庫管理システム

佐々木芳男他

1984

682

冷蔵庫におけるコンピューターシステム利用による電力制御システム

東京団地冷蔵

1984

686

冷蔵倉庫の営業許可の申請手続きから設計計算まで(1)

村山豪

1984

681

冷凍空調技術の今後の展望

宝谷幸男

1984

681

新しい冷凍保安体制への出発

豊中俊之

1984

681

冷凍空調とコンピュータの利用動向(パソコンのこれからの使い方)

Steve.Y.S.Chen

1984

681

太陽熱利用における各国の展望

小川豊

1984

681

食品コールドチェーンの展望

長谷川良雄

1984

681

外食産業における食品冷凍の展望

入沢武夫

1984

684

御前崎漁業協同組合自動製氷工場

桑野貢三

昭和

西暦

記事表題

著者

60

60

1985

696

環太平洋地域の建築の将来(日建設計社長?)

林昌二

1985

688

冷蔵倉庫の営業許可の申請手続きから設計計算まで(2)

村山豪

1985

691

冷凍倉庫の省エネルギー改造

鈴木美博

1985

698

我が国の空調の過去、現在、将来

井上宇一

1985

698

平賀源内とエレキテル

倉本勇

1985

698

冷凍とともに30有余年

市川健一

1985

698

アメリカのマグロ漁船

松崎洋

1985

698

八戸の機械製氷事始

橋本健司

1985

698

日本冷凍食品株式会社のこと

山田耕二

1985

698

10年後の断熱パネル

野口元弥

1985

698

冷蔵倉庫の原点を訪ねて

松尾志郎

1985

698

中国旅行記

松井胖

1985

698

冷凍創刊号雑感

川嶋一郎

1985

698

アイスキャンデーの思い出

桑野貢三

1985

698

モスクワ冷凍事情

転法輪隆昭

1985

698

30年前と今

篠山茂行

1985

698

冷凍のライバル達

杉本昌明

1985

698

冷凍・空調と日本人の寿命

笠原重剛

1985

698

〃おめでとう〃創立60周年日本冷凍協会

宮坂明男

1985

698

座談会:冷凍のきょう・あした

1985

698

日本冷凍協会のあゆみ

1985

698

冷蔵倉庫統計

1985

687

省エネ型岩盤内冷凍貯蔵庫

倉岡千郎他

1985

693

八洲水産本社超低温冷蔵庫の概要

桑野貢三

戻る   創刊〜昭和20年    昭和21年〜昭和40年    昭和60年〜   


日本冷凍空調学会 トップページへ
All Rights Reserved, Copyright (C) 1997-2004, JSRAE