共催・協賛行事


  
第2回潜熱工学シンポジウム
場所:神戸大学統合研究拠点(〒650-0047 神戸市中央区港島南町7丁目1番48)
http://www.kobe-u.ac.jp/kuirc/access.htm
日時:平成24年12月10日(月)13:00~19:30
主催: 神戸大学
潜熱輸送スラリー実用化研究会
潜熱工学研究会
共催: 日本冷凍空調学会・日本伝熱学会関西支部・化学工学会関西支部
プログラム:
「氷スラリーの溶融現象と熱伝達」
  川南 剛(神戸大学)
「成長する氷の成長変化」
  寺岡 喜和(金沢大学)
「生物の不凍機能にヒントを得た氷成長制御」
  萩原 良道(京都工芸繊維大学)
「高温潜熱蓄熱に関して」
  沖中 憲之(北海道大学)
「ふく射輸送に注目した生活環境の改善について」
  熊野 智之(神戸市工業高等専門学校)
「高温系潜熱輸送微粒子の伝熱面への付着特性」
  鈴木 洋(神戸大学)
意見交換会(18:00-19:30)
参加募集定員:60名
講演会参加費:無料
意見交換会参加費:一般 5,000円、学生 無料
申し込み方法:下記申し込み先にEmailで11月23日(金)までに
ご氏名・ご所属および意見交換会への参加の有無をEmailにて知らせてください。
申し込み先:神戸大学自然科学系先端融合研究環 日出間 るり
TEL/FAX: 078-803-6189
Email: hidema@port.kobe-u.ac.jp