最近気になる用語 253
 OHSAS(Occupational Health and Safety Assessment Series:
労働安全衛生評価シリーズ)
 
 
学会誌「冷凍」に掲載された記事を集めました。
当時の記事をそのまま掲載していますので古い内容や、当会の専門分野とは無関係な内容もあります。
また、お問い合わせに対しては答えられませんのでご了承下さい
                             


 近年,品質マネジメント,環境マネジメント,情報セキュリティマネジメント,食品安全マネジメントなど,それら のマネジメントシステムがISO で整備され,それに基づく認証制度が世界的に普及している.
 事業活動において労働災害が発生すると,刑事責任,民事責任,補償責任および社会的責任などを受けることになり, 企業の存続に影響を及ぼす可能性がある.ISO 規格ではないが,このような事態を未然に防止するための経営ツールと して,国際的に認知され,近年ISO 化を予定している労働安全衛生マネジメントシステムとしてOHSAS がある.
 OHSAS(Occupational Health and Safety Assessment Series)とは,国際コンソーシアムによって策定された労働 安全衛生に対するリスクと対策の一覧化および責任所在の明確化などを目的とする規格のことで,OHSAS18001 と OHSAS18002 の2 つからなる.また品質,環境,労働安全衛生マネジメントシステムの統合を促進するよう,ISO9001 (品質),およびISO14001(環境)マネジメントシステム規格との両立性に配慮して開発されている.
 OHSAS18001 は事業活動の中で,危険性・有害性を伴う機器,設備または作業(危険源※1)を特定し,そのリスクを 見積・評価・判定し,管理策を策定し,反復により「合理的に実現可能な程度に低い」程度までにリスクレベルを維持 管理するリスクアセスメント,危険源とそれから惹き起こされるおそれのある発生事象への事前対策の一つである危険 予知活動※2,および作業において,実際には起こらなかったが,傷病,障害または死亡のおそれのある体験またはその 事象となるヒヤリ・ハット※3 などにより,労働災害を未然に防止するマネジメントシステムである.
 何事においても,昔も今もこれからも,「安全第一」でいきたいものである.
 ※ 1.危険源とは 負傷または疾病などの危害をもたらし得る潜在的な根源,状態または行為,もしくはこれらの組み合わせをいう.
 ※ 2.危険予知活動とは 危険源とそれから惹き起こされるおそれのある発生事象への事前対策の一つであって,リスクアセスメント結果をもと に,作業における労働安全衛生上のリスクを受容可能なレベルまでに低減した処置を把握し,実行する職場単位の活動 をいう.
 ※ 3.ヒヤリ・ハットとは 事故が発生する背後には必ず多くのヒヤリ・ハットが存在するという認識に立って行うヒヤリ・ハットの報告,情報収 集およびそのリスクアセスメント活動をいう.
参考文献
「OHSAS18001:2007 労働安全衛生マネジメントシステム 日本語版と解説」,吉澤正 監修,(一財)日本規格協会.

「最近気になる用語」
学会誌「冷凍」への掲載巻号一覧表

学会誌「冷凍」に掲載された記事を集めました。
当時の記事をそのまま掲載していますので古い内容や、当会の専門分野とは無関係な内容もあります。
また、お問い合わせに対しては答えられませんのでご了承下さい。